盗難対策、いたずら対策、風雨からのダメージ対策に最適なバイク倉庫ですが、自宅にスペースがないためバイク倉庫を設置できない方もいらっしゃると思います。
もちろん近所の月極駐車場を借りて、そこにバイクボックスを置く、という選択肢もあります。
しかし月極駐車場のオーナーとの交渉が必要となりますし、設置から撤去まで自分で行う必要がありますから、おすすめできる方法とはいえません。
レンタル倉庫の利点
自宅にバイク倉庫を置けない方におすすめのバイク保管方法は、レンタル倉庫といえるでしょう。
レンタル倉庫は月極で倉庫をレンタルできる仕組みのことです。
倉庫といっても、現在は数㎡の小さいタイプが主流となっています。
このためトランクルームと呼ばれることもあります。
レンタル倉庫のメリットは、自宅にバイク倉庫を設置するよりもセキリュティ体制が万全であることでしょう。
基本的にレンタル倉庫には防犯カメラが設置されていますので、バイクの盗難の心配がなくなります。
また月極のバイク駐車場・駐輪場と比較して、格安でレンタルできるメリットも見逃せません。
節約したい方にもレンタル倉庫はおすすめといえるでしょう。
種類
さてレンタル倉庫ですが、様々なタイプがあります。
まずはコンテナ型のレンタル倉庫です。
コンテナ型のレンタル倉庫はバイク専用の倉庫ではありません。
一般的には自宅に収納できなくなった荷物を預けたり、
使用しないタイヤなどを保管したりする目的で使用されています。
このコンテナ型のレンタル倉庫を使用する場合、
バイク用のスロープを用意する必要があるかもしれません。
コンテナ型のレンタル倉庫は換気が十分でない場合がありますから、
湿気対策や結露対策も考える必要があります。
またコンテナそのものに屋根があるとはいえ、コンテナが設置されているのは屋外です。
防犯対策がしっかりされているかを確認してください。
ただしコンテナ型のレンタル倉庫は、レンタル料が非常に安価であるメリットがあります。
レンタル倉庫には屋内共同型のバイク倉庫もあります。
建物の屋内にある個別のスペースをレンタルする仕組みです。
名前は共同型ですが、一つの小さな部屋をレンタルできる仕組みであると考えてください。
ほとんどの屋内共同型のレンタル倉庫はセキュリティ対策が万全で、中には管理人が常駐している物件もあります。
契約者以外は建物内に入ることすらできませんから、盗難対策やいたずら対策としては万全でしょう。
コンテナ型のレンタル倉庫に比べ、温度変化が少ない特徴がありますから、バイクを長持ちさせたい場合には最適といえるでしょう。
ただしコンテナ型のレンタル倉庫と比較すると、若干レンタル料は高くなる傾向があります。
レンタル倉庫を展開している企業を紹介していきます。
■クラブビッグワン
■バイクバンク
■バイクヤード