ヘルメットロックホルダーの特徴
ヘルメットロックホルダーとは、バイクのヘルメットをバイクに固定するための防犯アイテムです。
ヘルメットロックホルダーがついていなければライダーはバイクを降りるたびにヘルメットを持ち歩かなければいけませんし、ロックなどを使わずにヘルメットをバイクのミラーに引っ掛けておくだけでは盗難リスクが高くなってしまいます。
ヘルメットをバイクに固定するためのアイテムには、ロックではなくストラップなどもあります。
しかし布製のストラップはその気になれば簡単に切断されてしまうため、高い防犯効果は期待できません。
ライダーにとって大きな安心感を得られるアイテムを選ぶなら、やはりヘルメットロックホルダーが一押しです。
バイクの車種によっては、シート下がヘルメットの収納スペースになっていることがあります。
この場合、シートをロックできればヘルメットロックホルダーは必要ないでしょう。
しかし収納スペースに荷物を積載している場合や、シート下が収納スペースになっていない車種の場合にはヘルメットロックホルダーの装備をおすすめします。
ヘルメットロックホルダーの選び方とおすすめ製品
ヘルメットロックホルダーを選ぶ際には、いくつかのポイントがあります。
1つ目はロックタイプで選ぶという点で、ダイヤル式や鍵タイプ、またケーブルタイプなどがあります。
好みで選んでも良いですし、開けやすさや鍵穴の位置などをチェックしながら、使い勝手が良く長く使える製品を選びたいものです。
2つ目は、取り付け場所で選ぶという点です。
メーカー純正のヘルメットロックホルダーの多くは、タンデムステップ部分に装備する製品が多いです。
タンデム走行をする際には、後部座席に座る人が足を乗せるステップ部分を利用して設置するタイプは、バイク車種によって可否が異なります。
もしも取り付けが難しければ、パイプやミラー部分など別の場所に取り付けられるロックホルダーもあるので要チェックです。
多くのライダーが愛用しているヘルメットロックホルダーの中でもおすすめは、デイトナからラインアップされているダイヤル式ロックです。
ダイヤルの回転がスムーズというだけでなく、左右どちらにも90度開くので、幅広いバイク車種に対応できるという点が魅力です。
クロップスからラインナップされているダイヤル式ロックも人気があります。
ヘルメットのDリングにロックケーブルを通すという使い勝手の良さが魅力で、ハンドル部分やテール部分などその時のニーズで使う場所を選べる可動式という点が人気の理由となっています。
キタコの鍵穴式ロックも、幅広い車種に対応している点が特徴です。
ミラーホルダーにも取り付けられるこの製品は、見た目がアルミ製でスタイリッシュなデザイン性でも人気があります。